一定期間更新がないため広告を表示しています
昨日ポータブルプレイヤーをいじりながら歩道を歩いてたら
すれ違いざまに
「前見て歩け、バカ」
と、言われましたΣ( ̄口 ̄;;)
確かに下見ながら歩いてた私が悪いんだろうけど…
歩道だったしぶつかっても無いのにバカまで言わなくても良いじゃん(・ω・`)
でもってまたドットで塗り絵の話題
簡単だとは思ってなかったけど想像以上に大変・・・(;´Д`)
私は部分部分でラインを綺麗にしたりするのですが
ひたすらプチプチとしてると疲れたので
先に全体を綺麗にしてみました
こうすると一気に終わりが近くなった気がする(*´ω`)
後チョコチョコ修正も
前髪、まだ修正するかな…
髪の毛の束の色付け難しい…(´Д`;)
ホントに何やってるのかとかどっちが良いのかとか分からなくなってくる
でも、全体を見たときにだと何だか気持ち悪かったのでトーンを落としてみました。
ネクタイはなんか納得いかないけどどうやって良いのかサッパリ・・・
次のUPの時は完成画像をUPするぞー
7月11日の土曜日にいとこ(同い年♂)の結婚式があったので
実家に帰って来ました
父方のいとこに会うのは4年ぶりくらい!
男2女4なのですが何歳になっても一緒の部屋に寝て
明け方まで語り合ったりホントーに仲の良いいとこなのです
小さい頃から知っていたいとこが結婚式を挙げている姿は
なんだか凄く不思議な感じがしました。
現実味がないというか…。
お嫁さんは物凄くかわいらしくて優しい感じの人でした
可愛らしいんだけど綺麗って感じ
式が終わってみんなでフラワーシャワーをしてお出迎え
その後私たちは色とりどりのハートの風船を、
新郎新婦は黄色のにっこりマークのついた2つの風船を結んであるものを
一斉に空へ飛ばしました晴れてよかった
ブーケトスがあったのですが残念ながら取れなかった(・ω・`)(笑)
因みに上の写真に写ってるカメラマンさん
イケメンだった。
って姉に耳打ちしたら
結婚式まで来てあんた・・・っていわr
別にかっこいいからってどうこうするわけじゃないんだからイイジャンねー!?!?!(*`з´)
って事で式も無事終わり披露宴
いろんな方から祝福されて二人とも本当に幸せそうでした
お色直しのドレスもとっても綺麗でよく似合ってました!
いとこの新郎もグレーのタキシードにお着替え!
お色直しをして登場した二人は
1つのバラの形のキャンドルを持って一緒に持って
キャンドルリレーをするためにテーブルを回りますこんなキャンドル
1つ1つのテーブルを回ってテーブルの代表者1人に火を移し
その火をテーブル全員に行き渡らせるという形。
席の名札に天道虫のシールがついている人がそのテーブルの代表者。
私たち家族のテーブル代表者は私でした
火を貰うだけなんだけど結構緊張。
でもってついに私の番!
テーブルにあるキャンドルは火をつける部分は長めに設定してあるけど
だいたいこういう形のやつでした。
でも、これ見て分かると思うんですが
火をつける部分がいくら長くても傾けるわけですよ。
で、キャンドルが下に貼り付いてるわけでもないわけで。
まぁ重力の力といいますか何といいますか私のキャンドルが新郎新婦の持っている
バラの形のキャンドルの上にまさかの落下
火が消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
式場の人が調理場で火を再びつけてくれたので事なきを得たのですが
皆さんもキャンドルリレーの際は気をつけてくださいね
花嫁さんの「あ!!」って顔が今でも忘れられない(笑)
二人ともいつまでもお幸せに結婚おめでとう